東京オリンピック2020に出場される服部勇馬さん。
現在は実業団のトヨタ自動車・陸上部に所属され長距離選手として活躍されています。
服部勇馬さんといえば、東洋大学出身で、一つ下の弟・弾馬さんも東洋大学陸上部で箱根駅伝に出場されています。
さらにその下にも家業を継ぐ弟さん。
そんな服部3兄弟には、かわいい妹さんもいらっしゃるとのこと。
こちらでは、服部勇馬さんのイケメン兄弟やかわいい妹さん、さらに兄弟エピソードについてみていきたいと思います。
服部勇馬の兄弟構成は?
服部勇馬さんにはご兄弟が3人いらっしゃいます。
兄弟の構成はどのようになっているのでしょうか。
- 長男:服部勇馬さん(27歳)*2021年8月現在
- 次男:服部弾馬さん(1歳下)
- 三男:服部風馬さん(4歳下)
- 妹 :服部葉月さん(10歳下)
では、次男、三男の兄弟についてみていきたいと思います。
【画像】服部勇馬はイケメン3兄弟!全員が陸上選手?
服部勇馬さんには弟が2人いらっしゃいます。

3人ともイケメンですね。
服部勇馬さんが長男で、実業団でマラソン選手として活躍されています。
では、次男の弾馬さんは?
弾馬さんも現在、トーエネックに所属している実業団の選手。

弾馬さんも、東京オリンピック2020では、5000mでの出場を目指していましたが、
その願いは今回はお預けとなりました。
そして、三男の風馬さんは現在は実家の家業を継いでいらっしゃるといいます。
風馬さんも高校までは陸上競技をされていました。
服部家は「服部総業」という建設業を営まれています。
こちらは父・好位(よしのり)さんが経営されており、
三男の風馬さんは2人の兄が実業団で陸上に専念できるようにと、家業を継がれました。
とても兄思いの風馬さんですね。
そして、服部勇馬さんには10歳も年下の妹もいらっしゃいます。
スポンサーリンク
服部勇馬のかわいい妹も陸上選手?

服部勇馬さんの妹の葉月さんも小学生の頃は陸上をしていました。
地元の十日市町での陸上大会に出場されていたという経歴も。
現在は高校生になられていると思いますが、そのまま陸上を続けているのでしょうか?
もしかしたら、全国高校駅伝大会等でご活躍をみることがあるかも知れませんね。
そんな葉月さんは、とても兄想いの妹で兄のために手作りのお守りを作ることも。
とても優しい妹さんです。
スポンサーリンク
服部勇馬の兄弟愛エピソード!
先程も触れましたが、三男の風馬さんは、ご実家の家業を継がれています。
風馬さんも高校3年生までは陸上選手として活動をされていました。
しかし、思うような結果が出ず箱根駅伝への夢を諦め、
「家業を継いで兄を後押しする」
と、決断。
2016年にご実家が経緯される服部総業に入社。
そして、とび職の道を選んだのです。
引用元:毎日新聞
2人の兄が陸上に専念できるようにと、あえて自ら家業を継ぐ決意をされたのです。
そんな風馬さんに、兄と同じ東京オリンピック2020に参加できるチャンスがやってきます。
風馬さんは地元(新潟県・十日市町)で聖火ランナーを務めたのです。
引用元:毎日新聞
「長い間強くあってほしいと言いますか、自分のできる精一杯陸上に打ち込んでもらえたらと思って」
兄2人の背中を押そうと、自身も続けていた陸上を辞め、実家の家業を継いだ風馬さん。
それでも心に抱いていた思い…「兄と同じ舞台に」
聖火ランナーという形でその思いは実現しました。
兄と同じ舞台、それは「聖火ランナー」として実現したのです。
そして次男の弾馬さんも、ご自身はオリンピック出場の夢が叶いませんでしたが、
兄のオリンピック前の練習にパートナーとして付き合ってきました。
引用元;東海テレビ
夢が絶たれた今、少しでも兄の力になりたい・・・大一番へ向け、兄弟2人で汗を流した最後の1か月。
そこで目にしたのは、プレッシャーに押しつぶされそうになりながら走り続ける兄の姿でした。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e00208a11da4fa2f51528496f8c8c93fdd7bd8c2
自分の夢は今回は絶たれた次男・弾馬さん。
ですが、その想いを兄・勇馬さんに託すべく、兄の力になってきました。
メンタル面でもかなりのプレッシャーに襲われていた兄・勇馬さんを支えてきたのは弾馬さん、そして三男の風馬さんの兄弟の協力があったからこそでしょう。
念願のオリンピック出場の夢を叶えた勇馬さん。
東京オリンピック2020では、ご兄弟そしてご家族の想いを背負って挑まれることでしょう。
そして、妹さんからのお守りも力を貸してくれることと思います!